Genmai雑記帳

・・・人にやさしく

ソーシャルレンディング(個人間貸付の仲介?)

 貸金業法の改正後、ヤミ金と共に増えていると言うことで、いかがわしい感じがしたのですが、少なくとも、法的にはクリアしているようです。
ソーシャルレンディング - Wikipedia
下記サイトはなかなか良くできています。(実際の問題点は、これからでしょうが)
ソーシャルレンディング | maneo(マネオ) | あなたの投資が中小企業をサポート!!
部分引用
 〜お客様は、maneo社との間で匿名組合契約を結んでmaneo社にお金を出資し、maneo社がお客様の指定するボロワーに対して、そのお金を貸し付けるということになります。〜
〜ボロワー・レンダー共にIDを使用し、相互に本名の開示を行うことはありません。〜
〜ボロワー及び保証人からの返済が滞った場合であっても、お客様自身が、ボロワー及び保証人に対して返済の督促を行うことはできません。万一このような行為が行われた場合には、刑法上の強要罪等に該当する可能性があります。〜
〜遅延損害金は年利14.5%にて計算します。〜
〜60日以上経過した場合〜元利金全額の回収督促を行います(期限の利益喪失)。
また、合わせてサービサーへの回収業務委託およびmaneoによるリスケジュールを含む複合的な督促回収業務を開始いたします。〜
〜さらに一定期間が経過し、債権の回収見込みが立たない場合には、サービサーへの債権譲渡もしくは債権放棄を行います〜
https://www.maneo.jp/handlingfees.jsp
契約書も公開してあります。(匿名組合の契約書として、別な意味でも、契約条項についても興味を持ちました。)
匿名組合契約約款

商法
第四章 匿名組合

匿名組合契約)
第五百三十五条  匿名組合契約は、当事者の一方が相手方の営業のために出資をし、その営業から生ずる利益を分配することを約することによって、その効力を生ずる。


匿名組合員の出資及び権利義務)
第五百三十六条  匿名組合員の出資は、営業者の財産に属する。
2  匿名組合員は、金銭その他の財産のみをその出資の目的とすることができる。
3  匿名組合員は、営業者の業務を執行し、又は営業者を代表することができない。
4  匿名組合員は、営業者の行為について、第三者に対して権利及び義務を有しない。

 このサイトにあるようなケースで私が思いつくとしたら「社債」でしょうか?