もうすぐお盆。〜なかなか帰れずにふるさとの墓が気になる人も〜。「ふるさと納税」で寄付をすると、「墓掃除」や「墓参り代行」をしてくれる自治体が増えている。
まだあまり知られていないが、需要はありそうだ。
〜ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」〜故郷の返礼品をのぞいてみた。
〜「ご先祖様見守りサービス」。2万円以上の寄付で、墓石の清掃、周囲の草取り、供花などを2回行ってくれるコースを選んだ。
〜大分市がこのサービスを返礼品に加えたのは7月。「なかなか帰れない故郷への思いに応えるサービスを返礼品にしよう」と考えた。〜
〜奥田さんが返礼品を探した「ふるさとチョイス」で、検索ワードに「墓」と入れると該当する自治体は60ほど〜
〜豊後高田市では3月からこのサービスを返礼品に加えた。2万円以上の寄付で墓の清掃、供花などを行い、清掃後の写真を撮って送るという内容〜これまで申し込みは1件〜
〜鹿児島県霧島市は昨年4月からサービスを始めたが、実績は昨年の1件だけ〜
〜今年6月にサービスを始めた北海道根室市は、市営墓地に限っているが、すでに8件の実績〜
〜市外在住者に約400通郵送〜
ふるさと納税でご先祖様安らかに 返礼に墓掃除サービス:朝日新聞デジタル